2018年は5号機、5.5号機、5.9号機、6号機と様々な仕様の機種が入り乱れた一年となった。2018年現在、ホールには様々なゲーム性を有した機種が設置してある。1機種を大量台数設置するというよりは、複数の機種を少台数ずつ設置するホールが増えてきたように思う。
「この台、どんな台なんだろう?」
そんなときはこの1冊。
人気機種からマニアックなレア台まで余すことなく掲載しているので、ゲーム性や設定推測要素はバッチリ網羅。
6号機・5号機の仕組みや仕様を解説した頁も追加して、パチスロ史を語る上でも必携の1冊となっています。1冊と言わず、保管用にもう1冊、いかがでしょう?
1)年末までの機種情報を完全掲載
ただのカタログ本ではなく、年末までに発表された機種や、間に合った解析情報もギリギリまで公開。とにかく、「打つ」うえで重要な情報を(無理やりにでも)掲載。ちょっと古い機種から最新機種までこの休暇に打ちまくりたい方にもってこいの仕様となっています!
さらに1月導入予定の新機種ももちろん紹介。年明けの新装のフォローもしております。
2)6号機・5号機で機種をカテゴライズ
6号機は前よりにかため、5号機はメーカー別で分けてみました。
パチスロ必勝ガイド乙女 デラックス
本体1200円+税
パチスロ必勝ガイドMAX 2月号
本体1000円+税
パチスロ必勝ガイド 2月号
本体1100円+税
軍資金100万円ブッ込め! 増やせ!! パチスロ大勝負
本体2500円+税